「コンパクトアメリカンのお家」
基礎工事終わりました^^

型枠が外され、外周にはモルタルで下塗りがされます、
基礎断熱は防蟻剤入りの断熱材ですが、モルタルの下塗りで土と断熱材が直接触れないので
防蟻効果がもっと良くなるんですよぉ^^

外部の給排水工事も終わり、8日から大工さん入りますよぉ~^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
![]()
にほんブログ村

wpmaster のすべての投稿
クロス 塗り壁工事終わりました^^
「スキップ階段のお家」
塗り壁工事終わりましたよ^^

この後は、床塗装、クリーニングと進んで行きますよぉ^^

テラスのストーン貼りも終わり^^

タイル工事も終わり、もうすぐ完成になりますよぉ^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
![]()
にほんブログ村

今日から4月ですねぇ

もう4月になりましたねぇ
今年も4分の一が終りました・・・ 毎月ですが早い^^
「ホワイトエレガントのお家」 紹介です^^

ホワイト基調の外観です、左右の多角形とバルコニーの手すりがポイントですねぇ

玄関を入るとニッチカウンターと、その奥にカーブ階段が見えますよ^^

リビングは大きな吹き抜けと、アイアン手摺のカーブ階段が良いですねぇ
TV台の壁にはホワイトのブリックタイルを貼っていますよぉ~^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
![]()
にほんブログ村

断熱工事進んでますよ
「プロヴァンスアンティークのお家」
羊毛断熱入りましたよぉ


2Fは無垢フロアが貼らさりました^^

外部はサイディング工事が進んでいます^^
内部も外部も工事順調ですねぇ、ダブル断熱の性能に、
こだわりの内部空間がカタチになって行きますよぉ^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
![]()
にほんブログ村

立ち上げ打設終わりました^^
「コンパクトアメリカンのお家」
基礎打設終わりました^^

スラブの打設が終わり、型枠が組まれ^^


両側の白いのが断熱材です、床下の空間も暖まるので足元も暖かく快適に暮らせますよぉ^^
アンカーボルトも綺麗に入ってますねぇ^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
![]()
にほんブログ村

スラブコンクリート打ちましたよぉ^^
「コンパクトアメリカンのお家」
スラブコンクリート打ちましたよ^^


今回は、基礎断熱に深夜電力で蓄熱するスラブヒーターでの暖房ですよぉ^^
基礎コンクリート全体に蓄熱して、床板から家中をムラなく暖める暖房になりますよ
スラブの鉄筋に結束されているのがヒーターの線ですよぉ^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
![]()
にほんブログ村

外貼り断熱進んでいます^^
「プロヴァンスアンティークのお家」
外周り進んでいますよぉ^^

サッシが付き、外貼り断熱が貼られ^^

透湿防水シートが貼られました^^

バルコニーのFRP防水も終わり、雨での心配も無くなりましたねぇ^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
![]()
にほんブログ村

足場外れました^^
「スキップ階段のお家」
足場が外れて外観が^^

薄いアイボリーの塗り壁仕上げに、ポイントでストーンを貼ってますよぉ^^

内部はクロス工事が大詰めです^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
![]()
にほんブログ村

鉄筋組み進んでいます^^
「コンパクトアメリカンのお家」
鉄筋組み進んでいます^^


頑丈なベタ基礎に基礎断熱仕様ですが、今回はスラブ全面に断熱材を敷き込みます。
深夜電力で床下のコンクリートに蓄熱する「スラブヒーター」なんで
全面に断熱材を敷き込みました^^
もう少しで鉄筋組立終わりますよぉ~^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
![]()
にほんブログ村

クロス貼り進んでいます
「スキップ階段のお家」
クロス貼り進んでいます^^


外壁の一部にはポイントでストーンを貼っていますよぉー^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
![]()
にほんブログ村
