wpmaster のすべての投稿

基礎工事完了しました

「アイアンが似合うスパニッシュハウス」

基礎工事完了しました

外周の断熱材にモルタルの下塗りをし

玄関の土間なども打ち、整地をして完了です^^

もうすぐフレーミングになります^^

 

岩手県盛岡市で輸入建材リノベーション&高性能輸入住宅を

建てる、無垢材 自然素材のインデュアホーム北盛

地鎮祭終わりました

「パティオのあるお家」

地鎮祭終わりました^^

雪降りですが、基礎工事まもなく始まります^^

今回も頑丈なベタ基礎、基礎断熱で、ポカポカなお家になります!

 

岩手県盛岡市で輸入建材リノベーション&高性能輸入住宅を

建てる、無垢材 自然素材のインデュアホーム北盛

UB組み立てなりました

「多層階アメリカンハウス」

内部工事進んでいます^^

換気システムの本体もつけられました!

UBの組み立ても終わり!

フロア張りが進んでいます^^

ボルドーパインの幅広タイプです!自然塗料で仕上げますよぉ~

 

岩手県盛岡市で輸入建材リノベーション&高性能輸入住宅を

建てる、無垢材 自然素材のインデュアホーム北盛

基礎コンクリート打ちました

「アイアンが似合うスパニッシュハウス」

コンクリート打設終わりました

スラブ打ちが終わり、立ち上げも打設しました^^

外周は100ミリの断熱材で断熱してあります^^

 

岩手県盛岡市で輸入建材リノベーション&高性能輸入住宅を

建てる、無垢材 自然素材のインデュアホーム北盛

BIS更新講習でした

先日、BIS更新講習を受けてきました

BISは、ビルディング・インシュレーション・スペシャリスト

の略で、北海道建築技術協会の断熱施工技術者の資格です。

北海道ではメジャーな資格で、金利優遇や補助金活用場合には

必要な資格です。

6年前、40過ぎのおっさんには、かなりキツイ勉強でしたが

学生時代以来ぐらい勉強してなんとか合格しました^^

岩手ではあまり知られませんが、断熱、気密、暖房、換気を

バランスよく計画し、高性能で快適、省エネで暮らせる家造り

の技術者なんです^^

いつもは札幌での更新講習ですが、今年は仙台でも開催され

受けやすかったです^^

 

岩手県盛岡市で輸入建材リノベーション&高性能輸入住宅を

建てる、無垢材 自然素材のインデュアホーム北盛

 

 

鉄筋組終わりました

「アイアが似合うスパニッツシュハウス」

ベタ基礎の床作りが終わり、断熱材が敷かれ

鉄筋組が終わりました、長期優良住宅認定の長持ちする家です^^

岩手県盛岡市で輸入建材リノベーション&高性能輸入住宅を

建てる、無垢材 自然素材のインデュアホーム北盛

 

屋根工事終わりました

「多層階アメリカンハウス」

屋根工事が終わり、外壁下地まで終わりました

外貼断熱が終わり、透湿防水シートが貼られ

下地胴縁も終わりました^^これから外壁工事になります

屋根は下葺きのゴムアスルーフィングが貼られ

アスファルトシングルが葺かれました^^

色褪めがなく、雪の落ちない屋根材になります!

 

岩手県盛岡市で輸入建材リノベーション&高性能輸入住宅を

建てる、無垢材 自然素材のインデュアホーム北盛

 

完成内覧会への来場ありがとうございました

1月14日~22日まで行った完成内覧会への来場ありがとうございました^^

雪降りで、寒さも厳しい中来場頂いた方々には本当に

ありがとうございました。

寒いからこそ、低温水の輻射暖房の快適性も分かってもらえたと

思います、次回も快適で格好良いお家の内覧会へ

是非来場下さい^^

 

先日ホームページのカウンターが6万を超えました!!

沢山の方々に見ていただき、累計が6万超えです^^

これからも興味を持って頂ける様に更新しますので

宜しくお願いします^^!

 

岩手県盛岡市で輸入建材リノベーション&高性能輸入住宅を

建てる、無垢材 自然素材のインデュアホーム北盛

完成内覧会ラジオ告知でした

昨日は、完成内覧会のラジオ告知でした

リポーターは伊達さんでした^^ 決まった時間に伝えたい

事をまとめるのは難しいですねぇ~

階段下の半地下収納は楽々歩ける天井高を取り、収納力

バツグンです^^

1月21日(土)~1月22日(日)

AM10:00~PM5:00まで

盛岡市みたけ3丁目

ヒートポンプの低温水パネルヒーターの快適性を是非体感

下さい!無垢材 輸入建材をふんだんに使って、さらに

快適で心地良い室内空間です^^

 

岩手県盛岡市で輸入建材リノベーション&高性能輸入住宅を

建てる、無垢材 自然素材のインデュアホーム北盛