「大人フレンチのお家」
ベースコンクリート打ちが終わり、型枠立てしてますよぉ
設備屋さんがスリーブ入れもしてますよ^^
明日、立ち上がりのコンクリート打設ですよぉ^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
にほんブログ村
でろでろ~でしたぁ
昨晩の雪で、今朝の道路は(ーー)
久々にでろでろ~ですた
いまさら凍結しなくてもって思いますねぇ
もう最後か、もう最後がと、雪が降る度に思いながら はや何回?
もういい加減に雪は無しにして欲しいです
今日も結構吹雪いてますた
I様、今日は来社ありがとうございます
精一杯の提案をしたいと思いますので、少々お待ち下さい^^
25日もよろしくお願いします^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
にほんブログ村
ベースコンクリート打設しました
「大人フレンチのお家」 ベースコンクリート打設しました^^
生コン車とポンプ車がスタンバイして
コテで均しながら打っていきます^^
次は立ち上がりの枠組みですよぉ~^^
昼に高松の池を通ったら、結構氷が溶けてましたねぇ^^
2週間位前には
まだまだ白鳥はいっぱいいましたねぇ
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
にほんブログ村
今日もショールーム見学でした^^
今日もまたまたショールーム見学でした^^
さすがに、雪はかなり溶けてきてましたよぉ^^
K様、変更資料出来しだい連絡します、少々お待ち下さいねぇ~^^
昨日は建材店さんの展示会に顔をだしまして
少し客足が引けたあたりから出かけたんですが、結構な人でしたねぇ^^
ぺっこ新情報も聞けたんで良かったですねぇ~^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
にほんブログ村
型枠立てました^^
「大人フレンチのお家」 基礎型枠立ちました^^
鉄筋組みが終わり、外周の型枠が立ちました
鉄筋を200ピッチで組んでいます、 頑丈な基礎ですよぉ^^
外周の外側には防蟻断熱材を使ってます、シロアリにも安心な基礎断熱ですよぉ~^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
にほんブログ村
またまた雪でしたねぇ
今朝はまたまた雪降りでしたぁ
気温は高いんですぐにアスファルトが見えてきましたが、5センチくらいは積もりましたよぉ
昨日は
眺めも最高でしたねぇ^^
近くまで行ったんで、岩山展望台から市内を
岩手山も姫神山もバッチリ見えてます^^
こうやって見ると盛岡も結構大きい街なんですねぇ~^^山は近いですが
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
にほんブログ村
バルコニー防水補修終わりました
築18年のバルコニー防水の補修終わりました
排水口付近のFRP防水が剥がれての水漏れでしたし、他にも怪しいところもあるので
今回は床面に合板を1枚張り、その上にFRP防水をかけます
合板が張られ、角に面木が打たれて
ガラスマットを接着剤で、ちゃんと貼り付けます
トップコートを塗り
完成です^^ これで水漏れの心配はありませんねぇ~^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
にほんブログ村
ぺっこ変えてみますた^^
事務所のマガジンラック、ぺっこ変えてみました^^
木製のフォトスタンドに写真
「こだわりアンティークのお家」のリビングの一枚を飾らせてもらいました^^
隣の松ぼっくりは ボルドーパインの木になる松ぼっくりで
デカイとソフトボールくらいあるんですよぉ~^^ 山歩いていて頭に落たら
いでぇ~べねぇ~
石鹸の辰の置き物^^ 近くに行くといい匂いがします^^
オラは辰年で、今年が年男 4回目になるとあんまり嬉しくねぇ~ねぇ~
これらの飾りはオラじゃなく、うちの事務員さんのセンスなんですよぉ~^^
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
にほんブログ村
鉄筋組みやってます
「大人フレンチのお家」 鉄筋組み進んでいます^^
床作りが終わり
地鎮祭のお守りを埋めて
防湿シートを張り、捨てコンが打たさり
鉄筋組みが進んでいます^^
基礎外周に補助断熱を敷くので、床作り時に外周に断熱材の厚さ分段差を付けています
今回も、頑丈なベタ基礎です^^ 工事順調ですよぉ~
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
にほんブログ村
釜石で打ち合わせでした^^
釜石のお客様と打ち合わせでした^^
プランは大方OKですので、これからはデザイン仕様の打ち合わせになりますよぉ~
S様、ありがとうございまいた^^ 精一杯の提案させて頂きます。
今日は東日本大震災から一年でした、改めて被災を受けた方々に心よりお見舞い申し上げます。
一年経ちましたが、オラは震災以来初めての沿岸でした、何か気軽に来ちゃダメなような
なかなか来なきゃない用事も無く、足が向きませんでした。
一年経ってもほとんどの場所は変わりなくて、復興には程遠い感じでしたねぇ
基礎だけが残る我が家に花を供えたりする方々が多かったです
まだまだ支援が必要なんだと思います、オラもたいした事は出来ませんが
出来ること(少ない額の募金くらいかも)を続けていかなきゃと思いますねぇ
帰りは宮古の魚採市場で買い物しましたよ^^
有名人の色紙もいっぱいありました、これからも支援お願いしたいですねぇ
岩手県盛岡市で高性能輸入住宅を建る
インデュアホーム北盛
にほんブログ村